プロモーションを含みます ブログ運営

特化型ブログと雑記ブログの特徴や大きな違いとは?ブログの離脱率やページセッションの数字に歴然の差?雑記は離脱率が高くページセッションが低い!特化型は専門性が高いので離脱率が低くページセッションが高い!

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちはnobu(@adsense1102)です★今回は特化型ブログと雑記ブログの違いについてです☆

雑記ブログと特化型ブログってアクセス数とか収益にどんな違いがあるのだろうか…?
nobu
nobu

ブログ運営が半年を過ぎたら…

まず始めに僕は今現在ブログサイトを5サイト運営しています。

運営ブログ一覧

家電凡人パパスのデジタルお昼寝日記→エンタメ系

nobublog→ブログ論

・nobublog2nd→雑記

nobuとブラック企業→本業の仕事の話

・nobuとはてな→はてなブログ運営法

ブログも運営が半年を過ぎて来るとブログの最初の壁は越えている筈。

大抵の人は3ヶ月以内にはブログを辞める。

その思考は至って簡単。

 

ブログ=稼げない

これで大抵の場合は辞めている。

 

ブログ運営も半年続いていればそれは恐らく越えてブログの記事数も増えブログが軌道に乗って来てアクセスも増えて安定してきているはず。

僕も正にブログ始めた3年前がそうでした。

いくら記事を書いても読まれない、収益は上がらない。そんな中で半年で100本ほど記事を書き、半年目についに記事がバズりました。

その時に「あぁ~なるほどブログってこんな感じなんだな。」っていうことが分かった気がしました。

それまでは闇雲に記事を書き続け半年間のうちに何度辞めようと思ったかは分かりません。

でも、どうせブログ辞めてもまたブラック企業か。と思いガムシャラに進み続けました。

その思いがGoogleに届いた形だったと今思うと感慨深いものがありますね。

 

しかし…

立派な雑記ブログが完成!

ブログ運営も半年を過ぎ初めてのブログでのバズを経験し

「さぁ気合入れて記事書くぜ!」なんて思っているとある事に気付きました。

 

その頃には僕のサイトは完全な雑記ブログになっていたことです。笑

僕が始めてWordPressで作ったサイトは家電凡人パパスのデジタルお昼寝日記

これはエンタメ系で好きな歌手YouTuberについて書こうと思って始めた特化型ブログサイトでした。

しかしいつの間にか雑記化。仕事の話、ブログ論、アフィリエイト、アドセンスetcとエンタメとかけ離れる。

 

以前からアフィリエイトにしてもGoogle AdSenseにしても特化型のブログの方が収益的に見た時に、

確実に雑記ブログよりは良いだろうなぁってのをずっと分かりながらメインブログは更新し続けてたのです。

でもいつの間にか雑記化。

 

まぁこれはブログ初心者のうちは仕方ない事だと僕は考えており、ブログ始めたてはやっぱり色々書くやん!?

ってな感じ(笑)

特化も雑記もクソも無いんです!とにかく始めは必死だから。 ネタ探すにしても継続するにしても。

まぁ今でこそ僕も余裕も出来てますが。

ブログ初心者はまずは雑記ブログになろうが継続する才能を開花させるところからです。

特化型ブログと雑記型ブログとの違いについて…雑記ブログは離脱率が高い?

そしてここからが本番!特化ブログと雑記ブログの違いとは!?

ここからは僕の雑記と特化ブログとの違いを実際の経験に基づいて語ります。

 

雑記ブログでは基本的にユーザーの離脱率がかなり高いです。

理由は簡単。

調べごとをしていてGoogleの検索窓に語句を入力してブログサイトに来たユーザーは、

知りたい、調べたい情報だけ見たらページから離脱してブログから帰って行きます。

雑記ではほぼ90%近い数値が出るのがこのためです。

さらにコメントを残したり、フォローしたり読者になったりもあまりしない。これが雑記ブログの特徴でありデメリットでもあります。

特化型ブログはページセッションが雑記ブログよりも高い?


シンプルブログのすすめ

それに比べて特化型ブログですが、僕のこのnobublogなんかも特化型ブログでブログ論中心

やはりページセッションが高い。

ページセッションとは?

自分のブログサイトに訪れたユーザーが何ページ読んだかを表す指標。サイトの回遊率の高い低いを示す指標となる。

 

上の流れと同じですが調べごとをしていてGoogleの検索窓に語句を入力してブログサイトに来たユーザーは、

知りたい、調べたい情報だけ見たらページから離脱してブログから帰って行きます。

本来そうなのですがそのサイトが特化型ブログだった場合は話は別です。

ある程度の記事数があればそれに関連する記事があったりしますので自然にもう1ページ、2ページと見て行きます。

ページセッションが高いんですね。特化型は。

そしてバンバンコメントが来るし、フォローして読者になってくれる人も多い!

 

このブログは僕のブログを始めてからの5年間の出来事や体験、感じた事やアドセンスやアフィリエイトの事だけに絞って書いてます。

それによりブログランキング等のリファラルやTwitter、はてなブックマークからのSNSつまりはsocialアクセスがほぼメイン!

まだ運用期間も短いのでオーガニックからの導入はほぼ無し。

SNS集客は今の時代は基本なのでこれで満足してます。

ページセッション回遊性の高いサイト作り

でも、やっぱり特化型のブログ良いなぁと思うのがページセッションがめっちゃ高い事!

雑記ブログは1.2~1.5ぐらいが限界だが、特化型なら2〜2.5ぐらいはある!

つまり正に特化型!このブログで言うならGoogle AdSenseやアフィリエイトの事に興味のあるユーザーが、

僕のサイトに訪れるので自ずとページセッションも高くなって当然。

 

そしてコメントもよくしてくれる!参考になりました!また覗きます!

私もアフィリエイト始めてみようと思いました!等など。

やはりコメントくれるのはブログ書いてる人間からしたら嬉しいものですね☆

一時期僕もSEO中心でブログ運営してた頃は「ブログはアクセス数こそ全て!」みたいになってた時もあったので(笑)

今の時代はSNS集客の方が重要です。

なんか人との触れ合いもブログには大切だなと改めて特化型ブログを通して感じた僕でした☆

 

人の心を持っていなかったべジータが人との触れ合いで穏やかになったみたいな。

まぁ意味不明の例え(笑)

 

皆さんもブログに慣れて来たら特化型のブログは1つ位は持ってみると面白いですよ☆

ブログの醍醐味は特化型ブログにあり

ではまたnobuでした☆

-ブログ運営
-, , ,