ブログ運営

ブログがバズるってどんな感じ?ブログのバズは凄いの?どれぐらいアクセス数や収益がある?ブログのバズの基準は?バズにも色々な種類がある?オーガニックサーチ砲、スマニュー砲、Google砲、はてブ砲、Twitter砲、Facebookなどなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもnobuです☆今回はブログのバズの種類などについてです!

ブログのバズの種類とは?

今回はブログ記事でのバズについてです!

バズにも種類が色々あります。

この辺に迫りましょう。どこからをバズというのか?バズにはどんな種類があるのか?総月間PV数が20万を超える僕がお話します。

僕もこれまでもなんどもバズを経験してきました。そして今でも月に数度~10回程度はバズります。

20万PVもバズがあるからこそ実現できる数字なのです。

はてなブックマークの新着エントリー等を見ているとよくGoogle砲着弾!とかスマニュー砲着弾!等の記事をよく見ます。

Google Discoverのおすすめに表示されて爆発的にアクセス数の増えるGoogle砲。

誰もが入れているであろうぐらい有名なニュースアプリのSmartNewsに記事が掲載されて爆発的にアクセス数の増える事で起こるスマニュー砲。

他にもはてなはてブ3つではてなブックマークの人気エントリーや30個~50個付けば総合エントリー等に掲載されてはてなブロガーからの爆発的なアクセスを獲得する事で起こるはてブ砲!

さらにSNSでバズる事もあります。トレンドのツイート等がリツイートでバズってそこからアクセスが来る、Twitter砲や、FacebookでシェアされてバズればFacebook砲。

そして最後はGoogleのSEOで自然検索1位のオーガニックサーチ砲。

これぐらいの種類がバズにはあります。ではここからバズの数字についてです。

ブログはどれぐらいからをバズというのか?

Google Analyticsでのリアルタイムの人数が2桁では基本的にバズとは言いません。

僕の今までの中で最高はリアルタイム5桁。リアルタイム11000人程度です。

これぐらいアクセスが集まると1日でAdSenseで5桁もありますね。その他のASPもありますしバズると感覚がおかしくなります。

もはやGoogle AdSenseやアフィリエイト管理画面を開くのを躊躇ってしまいます。ブログにも夢がありますね。これを経験するとブログの虜です。

ブログでのバズの基準として3桁はもうバズです。

よっぽどSNSのフォロワーが多くない限り投稿した記事がバズなしで3桁に届くことはありません。

つまりGoogle Analyticsでのリアルタイムの人数が100人を超えればそれは立派なブログでのバズを経験したと言えるでしょう。

ブロガーとして一皮剥けて成長した証です。

オーガニックサーチのバズは一瞬で時間が短くてアクセス数も増えない?

バズにも種類がたくさんあります。

持続時間も違いますしね。

オーガニックサーチの検索で上位の記事がトレンドなどで瞬間的なバズを起こすことはよくあること。

一瞬でリアルタイム数百人。時間こそ数分や10分程度でもそれも立派なバズです。

この辺は総記事数が増えるとしょっちゅうある。

記事にしてる芸能人の誰かがゲストでテレビに出演しただけでも人気者なら軽く3桁もしくは4桁までいく。しかしこれは長くは続きません。一瞬の儚いバズです。

何時間もある番組ならその間続きますが大抵は30分~1時間くらいか。

長くないとそこまでPV数的には伸びないので総PV数は変わらず気付かないこともしばしばです。ブログサイトも4000PVや5000PVを超えてくるとこれぐらいは誤差の範囲ですね。

WordPressの管理画面入って導入しているプラグインの記事別の集計みて軽くバズってたことに気付いたりね。

それこそ3桁のバズでも数分や10分程度だとPVも300~500ぐらいしか増えなかったりするから1日のPV数が500ぐらい増えててもその日のセッション数の差だったりと誤差の範囲になってくる。

後はバズった時はページセッションはかなり低い。

というのも一見さんがきてもそのページだけみて帰っていくことがほとんどなので。

ブログのバズのGoogle砲やスマニュー砲は持続が長くアクセス数も激増

それとは違ってGoogle砲とかスマニュー砲は持続が長い。

リアルタイム3桁が1日中続く。これだけ続くと感覚がバグります。

長い時は数日いったりするのでアクセス数も凄いが収益的にもオイシイ。

もうずっとGoogle Analysis見てしまいますね。一種の病気のようになります。

この場合は1日で1万~3万ぐらいのPVもザラ。

Google砲とかスマニュー砲に拾われるかは運の要素も強いけどSNSからアクセスを瞬間的にもってこれれば可能性は高まるので常に狙っていきたいところですね。

そしてオーガニック砲は…

オーガニック砲の異次元のアクセス数…Googleの検索1位はブロガーの夢

オーガニックサーチ砲。

GoogleのSEOで自然検索1位とかを取っている記事がトレンドでバズると異次元。

それこそ不謹慎ではあるが芸能人の不祥事とかね。ネットニュースでもテレビでも報道されかなりの日数バズり続ける。

まぁだからみんな書くんですけどね。笑

ある意味これを経験すると上記のこれらはまだ本当のバズではありません。

ブロガーの夢。Googleのオーガニックサーチで上位表示でバズるラスボスであるオーガニックサーチ砲があります。

まぁこんな言い方基本的にしませんが、検索流入でアクセスが跳ね上がる正当な形のバズです。 僕もWordPress時代から数えるとブログも5年目です。

個人的には今上げた~砲は全て体験して来ました。

オーガニックサーチでのバズだけは本当にレベルが違いますね。リアルタイム4桁が何日も続く感じです。

もう気分的にはブログを極めた気分になりますね。まぁこの辺は運の要素も強いのでそう簡単には起こるものではない。

宝くじに当たったぐらいの気持ちじゃないと何度も体験できるものではないですから。

ブログのバズのアクセス数の大なり小なり

勿論バズの規模にもよって違いますがアクセス数の大なり小なりはこんな感じ。

オーガニックサーチ砲>スマニュー砲>Google砲>はてブ砲>Twitter砲>Facebook砲

まぁこんな感じでしょう。

やはり皆さんも夢のあるオーガニックサーチ砲を狙いたいですよね。

そのためには有用性のある記事を書き続けて待つしかない。Googleはあなたの頑張りを必ず見てくれていますよ☆

ではまた☆

☆ブログ収益化おすすめ本★

★5と0のつく日はポイント5倍☆

☆楽天スーパーSALE開催中☆

◇楽天市場でお得にお買い物◇

  • ブログ関連本ランキング
  • プログラミング本ランキング
  • パソコン本ランキング
  • インターネット本ランキング
  • Windows本ランキング
  1. ホームページ入門書
  2. その他
  3. ビジネスとIT
  4. インターネット入門書
  5. ホームページ入門書
  6. ビジネス実用
  7. その他
  8. ホームページ入門書
  9. マーケティング・セールス 全般
  10. その他
  11. パソコン入門書
  12. ホームページ入門書
  13. ホームページ入門書
  14. アプリケーション入門書
  15. ホームページ入門書
  16. パソコン入門書
  17. ホームページ入門書
  18. ホームページ入門書
  19. インターネット入門書
  20. パソコン入門書
  1. その他
  2. ソフトウェア開発・言語
  3. ホームページ入門書
  4. ゲームプログラミング
  5. 開発技法
  6. プログラミング
  7. プログラミング入門書
  8. ソフトウェア開発・言語
  9. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥3,740
    新品最安値 :
    ¥7,470
  10. IT
  11. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2022年12月28日
    価格 : ¥4,488
    新品最安値 :
    ¥8,966
  12. IT
  13. システム管理・監査
  14. プログラミング入門書
  15. ソフトウェア開発・言語
  16. オンライン・ソーシャルゲーム
  17. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2023年03月29日
    価格 : ¥3,080
    新品最安値 :
    ¥3,080
  18. IT
  19. IT
  20. 企業革新
  1. パソコン入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
  2. パソコン入門書
  3. パソコン入門書
  4. ノンフィクション
  5. 広告・宣伝
  6. その他
  7. パソコン入門書
    発売日 : 2022年03月10日
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥4,400
  8. 一般
  9. パソコン入門書
  10. パソコン入門書
  11. パソコン入門書
  12. Word・Excel・PowerPoint
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  13. パソコン入門書
  14. 一般
  15. パソコン入門書
  16. ビジネスとIT
  17. Word・Excel・PowerPoint
  18. ビジネス文書
  19. 一般
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥4,550
  20. パソコン入門書
  1. ビジネスとIT
  2. インターネット入門書
  3. その他
  4. その他
  5. インターネット入門書
  6. 一般
  7. インターネット入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,508
    新品最安値 :
    ¥2,127
  8. インターネット入門書
  9. その他
  10. 法律
    発売日 : 2023年01月11日
    価格 : ¥2,530
    新品最安値 :
    ¥5,050
  11. その他
  12. 参考図書・白書
    発売日 : 2023年06月02日
    価格 : ¥1,738
    新品最安値 :
    ¥4,345
  13. その他
  14. 一般
  15. 企業・経営
  16. マーケティング・セールス 全般
  17. インターネット入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,996
  18. その他
  19. パソコン入門書
  20. セールス・営業
  1. パソコン入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  2. パソコン入門書
  3. Windows入門書
  4. その他
  5. アプリケーション入門書
  6. Windows入門書
  7. 一般
  8. パソコン入門書
  9. その他
  10. パソコン入門書
  11. パソコン入門書
  12. 仕事術・整理法
  13. Windows入門書
    発売日 : 2021年12月13日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  14. パソコン入門書
  15. パソコン入門書
  16. Word・Excel・PowerPoint
  17. その他
  18. Windows入門書
  19. その他
  20. Windows入門書

おすすめ記事

1

こんにちはnobu(@adsense1102)です★今回はブログ初心者はとりあえずGoogle AdSenseの審査通過を目指そうというのがテーマです☆ とりあえずブログ初心はアドセンス審査からブログ ...

2

こんにちはnobuです★今回は、今だから話せる過去の僕がブログやアフィリエイトを始めるきっかけとなった会社での給料昇給時のお話です… あくまでも個人的な理由と動機なので、今回の記事はあまり皆さんの参考 ...

3

こんにちはnobuです☆今回はGoogleのアルゴリズムについてです☆ 5月にコアアルゴリズムの更新があったばかりですが、被弾した方も多いのでは?まぁ僕もその一人です…笑 だから今書いております! 😎 ...

4

こんにちはnobuです 🙂 前回は自己紹介記事だったので、今回は何故このブログサイト【nobublog】を開設したかについてお話します。 前回の自己紹介記事↓ 僕の思いが宿る自分の名前を冠したブログサ ...

5

こんにちはnobu(@adsense1102)です☆今回は無事にGoogle AdSenseのサイト追加の審査に合格したのでその喜びと審査期間等についてです☆ 結果今までで一番時間の掛かったサイト追加 ...

-ブログ運営