ブログ運営

本業の仕事以外の副業ブログで稼げるようになったけど周りの人に打ち明けて言うタイミングが難しい?会社や友人に怪しいことしてると思われる?いくらぐらい稼げるようになったら大丈夫?1万円?10万円?

このエントリーをはてなブックマークに追加
どうもnobuです☆今回はブログアフィリエイトについての周りの評価について…

ブログをやってる稼いでいる事を人に言えるのはどれぐらい稼げるようになってからなんだろうか?

僕もメインのWordPressのブログではすでに1000記事程度書いていますが続けて来れたのはひとえに読んで下さる方のお陰だなぁ〜と感慨深い気持ちにもなっている訳ですが、

今回はアフィリエイトやブログをしている皆さんに質問です!

皆さんはアフィリエイトをやっている事を周りに人、家族、恋人、友達、に伝えていますか?

どうですか?

僕は本当に親しい人にしか伝えていないですね。

と言うのも今更言うきっかけが無いと言った所でしょうか。

やはり最初は誰にも言えないですよね。

大人がアフィリエイトとかブログ始めるとなったら当たり前ですが収益がメインですからね。

趣味でブログ人してる人は少ないでしょう。

しかし残念な事にブログというのはすぐには稼げるようにはなりません。誰でもそうですが最初の半年程度は収益なんてほぼ0。

そりゃ誰にもカッコ悪くて言えないですよね、いい歳の大人が睡眠時間まで削って寝不足になりながら本業の仕事しているなんて。

すぐにでもお金が欲しいなら間違いなくバイトした方が早いです。

社会人の副業バイトはおすすめしない理由

しかし僕的にはバイトはオススメできない。

もし本当にすぐにお金もらえないと生活できないなんて方はすぐにでもバイトして下さいといいますが、

今の会社の給料じゃ将来が見えないなんていう僕みたいな人にはアフィリエイトを強くオススメしたい。

小生みたいにブラック企業(1日12時間、週6日)で勤めながらでもアフィリエイトなら努力次第で1年である程度の収入を得ることも出来ます。

そして軌道に乗ればあれよあれよと本業の収入を超えることも案外難しいことではないです。

そう何がいいたいかというと安易にお金欲しさにバイトしてもあくまでバイトはバイトです。

それ以上もそれ以下もありません。

副業バイトはもはやするだけ時間の無駄!?

今の僕からいわせればバイトする時間って長い目で見れば無駄な時間でしかないんです。

バイトならばタイムカード押した瞬間から時給が発生してその会社の右も左も分からない状態の奴でも今なら時給1000円以上貰えますからね。

楽なもんですよ。

それに比べるとアフィリエイトは始めてすぐなんて全く収益はありません。

必死にサイト作りして、記事書いても1円とか2円とかの悲惨な世界が待ってます。

しかし、アフィリエイトも軌道に乗ると凄まじい!

上で書いた意味になってきますが、バイトはそれ以上でもそれ以下でもないと言ったのは、その会社の社員になれば固定給+年に2回のボーナスや寸志がありますよね。

まぁうちのブラック企業の会社みたいにそこに付け込んで固定給で馬鹿みたいな時間働かせて尚かつ寸志しかないようなクズの会社もありますが、今回はその辺は置いときましょう話の趣旨がブレるのでね(笑)

そう、社員であれば給料は働く時間では無いのです。時給じゃ無いので。

だから働く時間なんて1分でも短い方がいいのですがね。

しかし、バイトはあくまで働いた時間に対しての対価を支払われるものです。

つまり月に本業とは別に50時間時給1000円で働けば単純に50000円を手にする訳です。

なんともバイトと言うのは分かり易い。

しかし、これって本業もしてるサラリーマンとかにはかなりキツイことです。

ネットワーク上に作り出せ!もう1人のブロガー自分を!

言っても本業がメインのサラリーマンが毎月毎月安定して同じ時間副業でバイトするのって結構辛い。

僕の友達でも本業とは別に深夜まで風呂屋で働いていてまた朝早く起きて本業の仕事行くなんて人もいますが、正直見ていて可愛そうになります。。

その人も給料が安いからお金欲しさにバイトもしてる訳ですが、今の僕から言わせれば非効率極まりないやり方で、体的にも精神的にもしんどいだけです。

後皆さんも社員の方ならこの気持ちって分かると思いますが、バイトってあくまで社員からしたらバイトです。

自分より下に見て当然の存在だし、バイトが何か提案してその会社に貢献したとしても別に何もありません。

だってただのバイトであり、社員じゃないんだから。

社会の常識としてもどうせ働くならバイトじゃ無くてやっぱり社員になってである。じゃ無いと頑張る意味もないし、会社からも評価されないから。

だからアフィリエイトなのである。

アフィリエイトならある程度まで来ればほぼほぼ手放しで放置していれば不労所得でお金が入って来る。

僕も一時期はとにかく空いた時間はすべてブログ書く事に費やすぐらい書いていたが今は軽く更新する程度でほぼ手放しだ。

これがアフィリエイトなのである。

やはりもし副業で何か始めるなら、バイトではなくアフィリエイトだと強く思う小生でした☆

まぁ本題である周りの人に言うか言わないかでいうなら稼げていない間はカッコ悪くて言えないし、稼げるようになったら今度はヤラシくて言えないですね結局。

 

ではまた僕でした☆

☆ブログ収益化おすすめ本★

★5と0のつく日はポイント5倍☆

☆楽天スーパーSALE開催中☆

◇楽天市場でお得にお買い物◇

  • ブログ関連本ランキング
  • プログラミング本ランキング
  • パソコン本ランキング
  • インターネット本ランキング
  • Windows本ランキング
  1. ホームページ入門書
  2. その他
  3. ビジネスとIT
  4. インターネット入門書
  5. ホームページ入門書
  6. ビジネス実用
  7. その他
  8. ホームページ入門書
  9. マーケティング・セールス 全般
  10. その他
  11. パソコン入門書
  12. ホームページ入門書
  13. ホームページ入門書
  14. アプリケーション入門書
  15. ホームページ入門書
  16. パソコン入門書
  17. ホームページ入門書
  18. ホームページ入門書
  19. インターネット入門書
  20. パソコン入門書
  1. その他
  2. ソフトウェア開発・言語
  3. ホームページ入門書
  4. ゲームプログラミング
  5. 開発技法
  6. プログラミング
  7. プログラミング入門書
  8. ソフトウェア開発・言語
  9. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2019年10月18日
    価格 : ¥3,740
    新品最安値 :
    ¥7,470
  10. IT
  11. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2022年12月28日
    価格 : ¥4,488
    新品最安値 :
    ¥8,966
  12. IT
  13. システム管理・監査
  14. プログラミング入門書
  15. ソフトウェア開発・言語
  16. オンライン・ソーシャルゲーム
  17. ソフトウェア開発・言語
    発売日 : 2023年03月29日
    価格 : ¥3,080
    新品最安値 :
    ¥3,080
  18. IT
  19. IT
  20. 企業革新
  1. パソコン入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
  2. パソコン入門書
  3. パソコン入門書
  4. ノンフィクション
  5. 広告・宣伝
  6. その他
  7. パソコン入門書
    発売日 : 2022年03月10日
    価格 : ¥2,200
    新品最安値 :
    ¥4,400
  8. 一般
  9. パソコン入門書
  10. パソコン入門書
  11. パソコン入門書
  12. Word・Excel・PowerPoint
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
  13. パソコン入門書
  14. 一般
  15. パソコン入門書
  16. ビジネスとIT
  17. Word・Excel・PowerPoint
  18. ビジネス文書
  19. 一般
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,970
    新品最安値 :
    ¥4,550
  20. パソコン入門書
  1. ビジネスとIT
  2. インターネット入門書
  3. その他
  4. その他
  5. インターネット入門書
  6. 一般
  7. インターネット入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥2,508
    新品最安値 :
    ¥2,127
  8. インターネット入門書
  9. その他
  10. 法律
    発売日 : 2023年01月11日
    価格 : ¥2,530
    新品最安値 :
    ¥5,050
  11. その他
  12. 参考図書・白書
    発売日 : 2023年06月02日
    価格 : ¥1,738
    新品最安値 :
    ¥4,345
  13. その他
  14. 一般
  15. 企業・経営
  16. マーケティング・セールス 全般
  17. インターネット入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,540
    新品最安値 :
    ¥1,996
  18. その他
  19. パソコン入門書
  20. セールス・営業
  1. パソコン入門書
    発売日 : 1970年01月01日
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥3,510
  2. パソコン入門書
  3. Windows入門書
  4. その他
  5. アプリケーション入門書
  6. Windows入門書
  7. 一般
  8. パソコン入門書
  9. その他
  10. パソコン入門書
  11. パソコン入門書
  12. 仕事術・整理法
  13. Windows入門書
    発売日 : 2021年12月13日
    価格 : ¥528
    新品最安値 :
    ¥1,518
  14. パソコン入門書
  15. パソコン入門書
  16. Word・Excel・PowerPoint
  17. その他
  18. Windows入門書
  19. その他
  20. Windows入門書

おすすめ記事

1

こんにちはnobu(@adsense1102)です★今回はブログ初心者はとりあえずGoogle AdSenseの審査通過を目指そうというのがテーマです☆ とりあえずブログ初心はアドセンス審査からブログ ...

2

こんにちはnobuです★今回は、今だから話せる過去の僕がブログやアフィリエイトを始めるきっかけとなった会社での給料昇給時のお話です… あくまでも個人的な理由と動機なので、今回の記事はあまり皆さんの参考 ...

3

こんにちはnobuです☆今回はGoogleのアルゴリズムについてです☆ 5月にコアアルゴリズムの更新があったばかりですが、被弾した方も多いのでは?まぁ僕もその一人です…笑 だから今書いております! 😎 ...

4

こんにちはnobuです 🙂 前回は自己紹介記事だったので、今回は何故このブログサイト【nobublog】を開設したかについてお話します。 前回の自己紹介記事↓ 僕の思いが宿る自分の名前を冠したブログサ ...

5

こんにちはnobu(@adsense1102)です☆今回は無事にGoogle AdSenseのサイト追加の審査に合格したのでその喜びと審査期間等についてです☆ 結果今までで一番時間の掛かったサイト追加 ...

-ブログ運営